U=U
-
UNAIDS説明書(日本語仮訳)
「Undetectable=Untransmittable(検出限界以下なら感染はしない)」 http://api-net.jfap.or.jp/status/world.html#a20180802 -
『HIV性感染予防に関する治療とウイルス抑制のエビデンス』
(CDCファクトシート 日本語仮訳) https://asajp.at.webry.info/201810/article_4.html -
『HIVのウイルス量と感染可能性
検出限界値未満なら感染はしない』米3博士がU=U解説記事 http://miyatak.hatenablog.com/entry/2019/02/02/112004 -
『ウイルス量が検出限界以下のHIV陽性者からのHIV性感染のリスク』
基本メッセージとコンセンサス声明(日本語仮訳) http://miyatak.hatenablog.com/entry/2017/02/19/102953 - Futures Japan『U=U日本語キャッチコピー決定のお知らせ』 http://futures-japan.jp/notice/uu
LIVING TOGETHER
- 『Living Togetherとは』ぷれいす東京 https://ptokyo.org/know/livingtogether
-
4/21(日)まで募集! 東京レイボーパレードをフロート
「Living Together」で、一緒に歩こう! http://akta.jp/information/1683/
90-90-90
- 『自らの感染を知っているHIV陽性者は75%UNAIDSが最新報告書を発表』 http://miyatak.hatenablog.com/entry/2018/11/23/223420
- 『なおウイルス抑制には至らず』UNAIDS UPDATE 日本語仮訳 http://miyatak.hatenablog.com/entry/2019/03/05/202643
-
UNAIDS「ENDING AIDS PROGRESS TOWARDS THE 90-90-90 TARGETS
(エイズ流行終結 90-90-90ターゲットの進捗報告)」日本語仮訳 http://api-net.jfap.or.jp/status/world.html#a20181031
日本は?
- 平成29年エイズ発生動向年報(API-Net) http://api-net.jfap.or.jp/status/2017/17nenpo/17nenpo_menu.html
- 速報値の減少傾向をどう読むか http://miyatak.hatenablog.com/entry/2019/03/25/101735
- JaNP+『HIVケアカスケードと「90-90-90」 HIVの流行を制御するためのグローバルな戦略目標』(岩本愛吉・東大名誉教授) https://www.janpplus.jp/topic/417
- 拠点病院診療案内 https://hiv-hospital.jp/
- HIVマップ『HIVお役立ちナビ』 http://www.hiv-map.net/navi/
HIV check
- HIV.check公式サイト https://hivcheck.jp/
- HIV検査相談マップ https://www.hivkensa.com/
- 東京都南新宿検査相談室 http://www.tmsks.jp/
- 『HIV検査サービスに関するWHO・UNAIDS声明:新たな機会と継続的な課題』日本語仮訳 http://api-net.jfap.or.jp/status/world.html#a20171003
PrEP
- ぷれいすコラム『女性用のピルとPrEP』 https://ptokyo.org/column/post/10565
-
『PrEPの基礎知識』国立国際医療研究センター
エイズ治療・研究開発センター SH外来公式サイト http://shclinic.ncgm.go.jp/prep.html - PrEP in JAPAN https://prep.ptokyo.org/
COMBINATION 予防
-
ピーター・ピオット『エイズは終わっていない
科学と政治をつなぐ9つの視点』(慶應義塾大学出版会)
第六章『コンビネーション予防』 http://www.keio-up.co.jp/np/isbn/9784766425413/ -
国際エイズ学会(IAS)年次書簡2019
「スティグマの本質に迫る」日本語訳 http://api-net.jfap.or.jp/status/world.html#a20190313 -
国際エイズ学会(IAS)年次書簡2018
「エイズは(いまなお)政治的課題である」日本語訳 http://api-net.jfap.or.jp/status/world.html#a20180510